• HOME
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ★プロフィール★
  • HOME
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ★プロフィール★

新着記事

DTMPCいじり

これ要らなかったな…と思うDTM音源3選とは

2023/9/15    雑談, 音源

まかろんろんDTM用音源には目がないDTM@まかろんろんです。 ついつい欲しくて買っちゃったけど、 あまり使わなかった音源やプラグインってありませんか? 私は数えきれないほどあります。 …失礼、冗談で ...

DTMPCいじり

音が出なくなったARIA SWB-01の修理!パート2 Shadow SH951が魔改造の生贄に!?

2023/9/1    分解, 楽器

~前回までのあらすじ~ 行政書士試験勉強で4か月弾かなかったARIA SWB-01を弾こうと思ったら 音がでず、電池を交換しても×…。 こちらもCHECK プリアンプが逝ってしまったのか、音が出る気配 ...

DTMPCいじり

LarkBox Proのアダプターが無い…!魔改造で自作じゃ!

2023/8/15    ミニPC, 改造

前回の記事でご紹介したCHUWI LarkBox Proのジャンク品ですが、 こちらもCHECK ACアダプターがまさかの専用品で、 買ったものがジャンク&付属品無しだったので絶望しかけていたところ、 ...

DTMに関するおはなし

初めての作曲を思い出してみる・・・ 使ったツールは??

2023/8/2    雑談

月日の流れは早いもので、 DTM歴も15年以上になってしまいました。 DTMと呼べるものではないものも合わせれば、 20年くらいになってしまう、 古参DTMerなまかろんろん@DTMでございます。 ま ...

DTMPCいじり

ジャンクPC再生!動作確認&付属品無しのChuwi LarkBox Pro!超極小ミニPC!

2023/8/15    ミニPC, 改造

ミニPCいじり欲を掻き立てるものが無いものかと ハードオフやヤフオクを周回していたのですが、 ビビッと来るものがあったので ついにポチリました! 来たのはコレです! CHUWI LarkBox Pro ...

DTMに関するおはなし

オリジナル曲作った~!ブランクの影響は??リハビリ状態??

2023/7/4    作曲, 紹介

昨年度はFP検定やら行政書士試験に短期間でアタックしたため、 DTMをやる時間がなく、曲を作っていませんでした。 半年近くオリジナル曲を作っていないと、 曲の作り方を忘れるというか、 DTM PCに向 ...

DTMPCいじり

DTM作業に4Kモニタは必要??2Kは??やっぱりフルHDが良い??

2023/6/16    モニター, 選び方

まかろんろんDTMをやるうえで広い作業スペースは必要ですね! なのでマルチモニタにする方も多いと思います。 私も4モニタ体制です。 こちらもCHECK しかし、4KモニタならばフルHD4枚分の表示領域 ...

楽器

ウェンジ、ブビンガネックってどうなの?IBANEZ SSR1100の紹介も!!

2023/6/1    楽器, 紹介

私はベース弾きではないので、ギターの延長で弾いているだけですが、 腕に不相応なモデルを使ってたりします。 IBANEZ SSR1100というモデルで、 大手楽器店の限定モデルだったと思います。 ランク ...

DTMPCいじり

PCいじり用の工具 追加するならこれ!編

2023/5/16    分解, 改造, 選び方

DTMはお金がかかりがちですよね~。 音源なんてどんどん新しいのが出るし、 DTM音源は本当に沼だと思います。 音源はセールのときにまとめて買うことで節約できますが、 DTM用のPCもなかなかのお値段 ...

楽器

バリ杢のチェロをお迎えしました~! 杢目でテンションブチ上げ!

2023/5/1    楽器, 紹介

私はチェロも趣味でやっておりまして、 これまではハードオフでお迎えした 中古のHallstatt HC-450でちまちま練習していました。 リンク そろそろもう少しグレードの高いチェロをお迎えしたいと ...

1 2 3 … 11 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

詳しくはコチラ

★人気の記事★

    黄金の光イメージ画像
    DTMに必要なメモリ量 16GB? 32GB? どっち??【DTM用メモリ】
    - 10,265views

    スピーカーのイメージ写真
    CUBASEでマルチコアの恩恵を最大限受けるためには【CUBASE】
    - 6,874views


    爆熱なintel NUC BXNUC10I7FNHの冷却強化、静音化改造してみた!
    - 5,883views


    Bluetoothヘッドホン&イヤホンはDTMに使えるのか!?aptX LL??AAC??
    - 5,863views

    Minisforum U820の写真
    Minisforum U820のファンを更に静音化したい! CPUクーラー改造編【ミニPC改造 】
    - 5,739views

アーカイブ

カテゴリー



タグ

CPU CUBASE Eastwest intel NUC7CJYH Minisforum U820 PC SSD オーディオインターフェイス キーボード ストレージ ノートPC ヘッドホン マウス ミニPC メモリ モニター 予算 住宅 体験談 作曲 分解 副業 対策 改造 検証 楽器 環境 紹介 選び方 防音 雑談 音源

ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ

まかろんろんのDTM用PCいじり

© 2023 まかろんろんのDTM用PCいじり