月日の流れは早いもので、
DTM歴も15年以上になってしまいました。
DTMと呼べるものではないものも合わせれば、
20年くらいになってしまう、
古参DTMerなまかろんろん@DTMでございます。
思い返してみようという小ネタです
私は音楽の知識や素養ゼロから始めたのですが、
皆さんの初めの第一歩を踏み出す参考になれば幸いです!
1.初めて作った曲は??
残念ながらもうデータが残っていないので、
お聴かせすることができないのですが、
一言で言い表すなら「きらきら星ちっく」な曲でした。
一応、起承転結があって、それなりに曲になっていました。
当時はお子様で楽器を習った経験がないので音楽知識もゼロですし、
そもそも和音が何なのかわかっていなかったのですが、
それっぽく聞こえるようにTRY & ERRORを繰り替えして作っていました。
実は、初めて作ったものがまともな曲になっていたのは、
ツールの仕様に助けられていたところが大きかったです。
2.その時に使ったツール
昔、スーパーファミコンにマリオペイントというソフトがあって、
その中に作曲ソフトちっくなものが入っていました。
それを使ってきらきら星ちっくな曲を作ったわけですが、
ポイント
このツールは普通に入力すると
ハ長調(C Major)のキーで音を入力する仕様になってました。
要は、#や♭といった調性外の音を入れづらくなっていたんですね。
なので、和音も、和音進行も、そもそも破綻しづらかったんです。
和音を入力する際に、音を近づけ過ぎると汚い音になったので、
そこで和音は基本的には3度ずつで積んでいけば
それっぽい音になるんだと理解した記憶があります。
このソフトで作った曲はこの1曲だけでしたが、
私が作曲を始めるきっかけを作ってくれました。
3.その後のお話
その後は、作曲をしたくてギターを手に入れたり、
音楽ツクールかなでーる2を買ってきて音楽を作りました。
こちらもCHECK
-
音楽知識ゼロだった私が楽器を始めた理由を振り返ってみる!
楽器を始める理由って人それぞれですよね。 かっこいい、目立ちたい、ステージに立ちたい…等々。 このブログを読んでくださっている方の中にも 楽器を趣味にされている方がおられると思いますが、 ...
続きを見る
音楽ツクールかなでーる2は16トラックという制限はあるものの、
かなりガチな音楽が作れるのですが、
マリオペイントと違って、調性の概念がわかっていないと
とんでもない惨状を生み出してしまいます。
音楽の知識ゼロから手探りでやっていましたので、
しばらくドイヒーな曲を量産しつづけるわけですが、
マリオペイントの時に和音の概念を理解していなかったら、
もっと苦労していたと思いますね。
今はYOUTUBEでDTM講座が見られたり、色々な良い書籍がありますので、
DTMを始めるには良い時代だと思います。
PCの性能が上がったので、普通のPCで十分にDTMできますしね。
最近は曲を作るよりも、
耳コピしてアレンジして楽しむことが多いです。
アレンジを作ると勉強になりますよ!
こんなのとか、
こんなのを作ってます。レトロゲー推しですね~。
物凄くむか~し作った曲の幾つかはニコニコ動画にアップしてます。
Rosenkreuzstiletteに使っていただいた曲ですね。懐かしい~!