• ★HOME
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • DTMPCいじり
  • DTMに関するおはなし
  • 楽器

まかろんろんのDTM用PCいじり

  • HOME
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ★プロフィール★

新着記事

楽器

ウェンジ、ブビンガネックってどうなの?IBANEZ SSR1100の紹介も!!

2023/6/1    楽器, 紹介

私はベース弾きではないので、ギターの延長で弾いているだけですが、 腕に不相応なモデルを使ってたりします。 IBANEZ SSR1100というモデルで、 大手楽器店の限定モデルだったと思います。 ランク ...

DTMPCいじり

PCいじり用の工具 追加するならこれ!編

2023/5/16    分解, 改造, 選び方

DTMはお金がかかりがちですよね~。 音源なんてどんどん新しいのが出るし、 DTM音源は本当に沼だと思います。 音源はセールのときにまとめて買うことで節約できますが、 DTM用のPCもなかなかのお値段 ...

楽器

バリ杢のチェロをお迎えしました~! 杢目でテンションブチ上げ!

2023/5/1    楽器, 紹介

私はチェロも趣味でやっておりまして、 これまではハードオフでお迎えした 中古のHallstatt HC-450でちまちま練習していました。 リンク そろそろもう少しグレードの高いチェロをお迎えしたいと ...

広告

DTMPCいじり

DTM用PCのCPUパワー どれくらい必要!? ~ハイスペ編~

2023/4/16    CPU, PC, 雑談

DTM用PCのCPUの性能がどの程度必要かって気になりますよね? 極論を言えば、PASSMARKスコアが2000程度のCPUでも 贅沢を言わなければDTMを始められます。 一方で、ある程度余裕をもって ...

楽器

EUB、音が出なくなった!ARIA SWB-01の修理!パート1

2023/9/9    分解, 楽器

EUBは最高におもろい楽器だと思います。 資格試験勉強も一段落したのでさぁ弾こうと思ったら音が出ない!? プリアンプの電池切れか~、仕方ないよね、4か月以上弾かなかったし。 ということで電池を交換した ...

DTMに関するおはなし

行政書士試験合格証が届きました~!2022年度DTMerの挑戦!

2023/6/18    雑談

作編曲や趣味を封印して臨んだ行政書士試験でしたが、 運良く合格することができました。 勉強開始~合格までの道のりをメモ代わり残していたものを 日記にしてみました!↓↓ 行政書士試験受験記その1 遅すぎ ...

広告

DTMに関するおはなし

自作防音室、使ってみてわかったデメリットとは?

2023/3/1    住宅, 対策, 防音

私は以前、自作防音室を作ったことがあり、 2年以上使っていました。 防音室を作った理由ですが、 単にエレキギターを爆音で鳴らして演奏したいという とてもわかりやすいものです。 当時は一戸建ての賃貸に住 ...

楽器

美しすぎるグラスフルート!手頃な価格だが最初の一本にはどうなの??

2023/2/15    楽器, 選び方

あの優雅な感じに憧れて、私もピッコロ含め3本持ってます。 部屋に飾っても映えますし、所有欲を満たしてくれます。 価格的にも金属フルートと比べればお安めで、 最初の一本に選ぶ方もおられるかもしれません。 ...

DTMに関するおはなし

2023年の目標!今年は〇〇に全力ブッパやで!

2023/1/30    雑談

1月25日に私にとっての一番のビッグイベントだった 行政書士試験の合格者の発表がありました。 年が明けてもう一か月ですし、 そろそろ新年の目標を立てる頃合いですね~。 ということで、今回の記事は202 ...

広告

DTMPCいじり

めっちゃ時短、楽できる超おススメの音源!Eastwest、8Dio、Spectrasonics

2023/1/15    Eastwest, 紹介, 選び方

皆さん、DTM音源って何をお使いですか~? 皆さんの超おススメ・推しのDTM音源って何でしょう?? ということで、今日は私のイチオシDTM音源を紹介し、 どこが良いのか、逆にここがちょっとイケてないな ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 14 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

まかろんろん

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人&海事代理士。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

詳しくはコチラ

★人気の記事★

    デスク下のミニPCの写真
    【ミニPC改造】Minisforum U820 に外部ファンを取り付けて冷却強化改造!
    - 15,379views

    黄金の光イメージ画像
    DTMに必要なメモリ量 16GB? 32GB? どっち??【DTM用メモリ】
    - 14,189views

    スピーカーのイメージ写真
    CUBASEでマルチコアの恩恵を最大限受けるためには【CUBASE】
    - 11,241views

    Minisforum U820の写真
    Minisforum U820のファンを更に静音化したい! CPUクーラー改造編【ミニPC改造 】
    - 10,736views


    Bluetoothヘッドホン&イヤホンはDTMに使えるのか!?aptX LL??AAC??
    - 10,227views

アーカイブ

カテゴリー

おすすめリンク

シンガポール在住プライベートバンカーの教え

タグ

CPU CUBASE Eastwest intel NUC7CJYH Minisforum U820 PC SSD オーディオインターフェイス キーボード ストレージ ノートPC ヘッドホン マウス ミニPC メモリ モニター 予算 住宅 体験談 作曲 分解 副業 対策 改造 検証 楽器 環境 紹介 選び方 防音 雑談 音源

ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ

【広告】

まかろんろんのDTM用PCいじり

© 2025 まかろんろんのDTM用PCいじり