※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

楽器

バリ杢のチェロのプチ改造!ローズウッド最高すぎんだろ!

杢目がめっちゃ綺麗なチェロを見つけて、
そのままお迎えしてしまいまったわけですが、

こちらもCHECK

バリ杢のチェロをお迎えしました~! 杢目でテンションブチ上げ!

私はチェロも趣味でやっておりまして、 これまではハードオフでお迎えした 中古のHallstatt HC-450でちまちま練習していました。 リンク そろそろもう少しグレードの高いチェロをお迎えしたいと ...

続きを見る

これからこの子の改造も含め、
このブログで紹介していこうと思いますが、
第一弾としてテールピースの交換と弦の張り替えをやっていきます!

1.今回の改造ポイント

このチェロの最高の美点は何と言っても背面の杢目なわけですが、
次点としてローズウッド製のペグも非常に美しかです。

この美しいローズウッドペグが付いているなら、
テールピースもローズウッドで揃えたいですよね。
しか~し、残念ながら、テールピースは黒一色なんです。

テールピースは軽金属製でウィットナーのものでした。
性能は最高なのですが、やはり見た目が…。
ローズウッドで統一したい!

ということで買ってまいりました!

ローズウッド柄のテールピースです!
これもウィットナー社のもので、
元々付いていたものの色違いですね。

弦はベルカントゴールドがお安く手に入ったので、
貼ってみようと思います。

弦を外してテールピースを外してみました。
外してみてびっくりしたのが、
テールピースを留めるロープがチタン製でした。

持ってみるとめちゃ軽いです。
こんな高級品が付いていたとは…。
ちなみに、地面に刺すロッドはカーボン製が付いてます。
これだから中古品はやめられませんな~。ウマウマ。

テールピースを交換して、ベルカントゴールドを貼ります。
なんか元の弦よりもテンションが高い(張りが強い)気が…。

まかろんろん
まかろんろん
おお~、いいじゃないですか~!

本物のローズウッドに出来たら最高なのですが、
ウィットナーはチューニング機構が優れているので、
性能としてはこれが最高なんですよね~。
なので、今回はウィットナー製のものを奢りました。

2.ついでにメンテ

ベルカントゴールドは弦の色が金色なんですね。
写真だとわかりづらいかもですが、
少しビンテージ感のある真鍮っぽい色をしてます。

今回の改造で見た目が最高!になったからヨシ!です。

3.このチェロの不満点と今後の改造…

弦を変えたこともあり、出音が変わりました。
これまではスピロコア+ヤーガーの黄金コンビが貼られていました。
この組み合わせはいい音ですが、
スピロコアとヤーガーでキャラが違い過ぎて、
弾いていて違和感がありました。

ヤーガーはおとなしく渋くてイイ音ですが、音量が小さい感じです。
スピロコアはとにかく爆音で明るいキャラクターですね。
低音は明るく、高温は渋く…という狙いどおりではあるのですが、
2弦と3弦の間で音量差が大きすぎでした。

ベルカントゴールドは大人しめの音と聞いていたのですが、
結構ぎらついているというか、音がキンキンしてました。
安い楽器に貼ると、音が安っぽくなってしまう気がします。
安楽器にはヤーガーが良いかもです。

で、ベルカントゴールドにしたらより顕著に感じるようになったのですが、
少し弦高が高くて弦が抑えづらいんですよね。

なので、次の改造は弦高を下げる!です。

ベルカントゴールドはあまり好きな音ではないのですが、
チェロ弦はめっちゃ高いので、
ベルカントゴールドが使えなくなるまでは使い続けようと思います。
次に張り替えるなら、ヤーガーかな~。

  • この記事を書いた人
まかろんろん

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人&海事代理士。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

-楽器
-