YRN-302BIIの画像

※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

楽器

DTMにスパイス!ソプラニーノリコーダーYRN-302BIIの紹介【楽器】

2021年12月11日

DTMで音源を使って曲を作っていくと、

イメージに合う奏法が無かったりすることってないでしょうか?

かといって生楽器を演奏することってとても難しいですよね。

 

唐突ですが皆さん、リコーダーは吹けますか?

吹けなくても、きっと吹いてみたことはありますよね?

リコーダーのススメ

そうです、リコーダーです。

リコーダーも綺麗に吹ければとても良い楽器ですよ。

民族笛っぽい演奏もできますし。

きれいに音程を合わせるのが難しいので、

本当は結構難しい楽器なのですが、

曲の中のスパイスに使うくらいなら、

それほど練習しなくてもできるようになるかも・・・!!

おススメのソプラニーノリコーダーはこれ!

で、曲のスパイスとして使うなら、

音色的に一番映えるのはソプラニーノリコーダーだと思います。

YAMAHAさんからコスパの良いモデル(YRN-302B2)が出てます。

1000円台から2000円弱で買えます!安い!

私も持ってますが、プラ管で丸洗いできますし、

安物ティンホイッスルよりも音程が安定しているので、

これを買ったら安物ティンホイッスルはお蔵入りになりました。

ソプラニーノリコーダーの注意点

で、安く始められて音色も綺麗なソプラニーノリコーダーですが、

一つ注意があります。

運指がジャーマン式ではなくバロック式になります。

小学生で扱うソプラノリコーダーはたしかジャーマン式が多いと思いますが、

それとは運指が違います。

中学生でアルトリコーダーを扱った方もおられると思いますが、

小学生で扱ったものと運指が違いませんでしたか?

中学生で扱うアルトリコーダーはバロック式が多いからですね。

慣れればバロック式の方が弾きやすいと思いますが、

一部直観的な運指パターンではないので、運指を覚えるのが少し大変かもです。

安く売られているティンホイッスルは音階が平均律から離れすぎていて、

伴奏に合わせて弾くのは困難なので、

ティンホイッスルよりもソプラニーノリコーダーの方が私としてはおススメですね!

伴奏に合わせてティンホイッスルを吹きたいのであれば、

専門ショップ(ケルトの笛屋さん等)で相談すると良いと思います。

平均律に溶け込むような調律されたモデルを紹介してくれると思います。

★ケルトの笛屋さん★ケルトの笛屋さん トップページ
  • この記事を書いた人
まかろんろん

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人&海事代理士。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

-楽器
-,