※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

DTMPCいじり

Steinbergのドングルが廃止だと…!? Cubase11勢はすぐに確認せよ!

まかろんろん
まかろんろん
Steinbergのドングルが廃止だと~!!?

Cubase使いの皆さん、こんにちは。
私はこのことを最近知りました。

廃止といっても、使い続けることは可能なんですけど、
ぶっ壊れたらその時点で終了だそう。

あらたなソフトウェア管理に移行しないといけないんですけど、
私が使っているCubase11は対応していないらしい。

で、しょうがないからSteinbergのページに行って見てみたら、
Cubase11までの製品は5月までにアップグレードしないと、
アップグレード不可になるって書いてあるじゃないですか…。

この期間が過ぎると、アップグレードではなく、新規購入しかなくなるとのこと。

新規購入だと倍くらいの価格になってしまうんですよね~。
しかし、アップグレードも3万円くらいかかるので、財布に厳しいなぁ~。
アップグレードしてもこれ以上の機能は使いきれないし…。

しかし、メーカーから見放されたエディションを
いつまで使い続けられるかわからないので、
近日中にアップグレードすることにしました。

まかろんろん
まかろんろん
今月は摂生しないとだぁ~。

  • この記事を書いた人
まかろんろん

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人&海事代理士。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

-DTMPCいじり
-