前回の記事でご紹介したCHUWI LarkBox Proのジャンク品ですが、
こちらもCHECK
-
ジャンクPC再生!動作確認&付属品無しのChuwi LarkBox Pro!超極小ミニPC!
ミニPCいじり欲を掻き立てるものが無いものかと ハードオフやヤフオクを周回していたのですが、 ビビッと来るものがあったので ついにポチリました! 来たのはコレです! CHUWI LarkBox Pro ...
続きを見る
ACアダプターがまさかの専用品で、
買ったものがジャンク&付属品無しだったので絶望しかけていたところ、
魔改造神が私の心にこう語りかけてきました。
無いなら自作せい、と。
そして、ハードオフに行き、ACアダプターを買ってきました。
なんのアダプターかはわかりませんが、
12V 2.5A センタープラスです。
30Wまでイケるので、CeleronならOKだと思います。
ちなみに、コレ、1000円しましたからね。
なんのアダプターか分からないのに高過ぎですよ…。
と言いながらも、背に腹は代えられず、購入しました。
1.アダプターの魔改造
買ってきたアダプターは丸口タイプのものなので、
このままではLarkBox Proには接続できません。
この儀式には生贄が必要になります。
ということで、みんな大好き100均で買ってきました。
セリアに60WのPDケーブルが100円で売られているんですよね。
なんという良心的価格…!!
ただし、このケーブルは充電専用で、
データの転送には使えないのでご注意を。
内部配線が少ないので、今回の魔改造には好都合だったりします。
そういえば、ACアダプターもジャンク品だったので、
きちんと12Vが出力されるかをテスターでチェックしておかねば。
12V出てますね。大丈夫そうです。
役者は揃いましたので儀式を始めます。
まずはニッパーで大胆にアダプターを切ります。
次にセリアPDケーブルを必要な長さに切ります。
電工ペンチで配線の皮むきをします。
ACアダプター側は真ん中の線が+です。(センタープラス)
外側のシールド線が-です。
セリアPDケーブルはピンク・グレー・白の配線があり、
どれがどの配線かわかりません…。
白の配線だけやたら細いのでこれじゃないと判断。
ピンクを+に、グレーを-と決めつけて結線します。
白い配線は使わずに絶縁しておきました。
結線ははんだ付けで行いました。
半田付けしたら、+と-がショートしないように絶縁します。
これで魔改造ACアダプターは完成です。
2.恐る恐る接続してみる
いや~、極性を間違えていたらLarkBox Proがチーンする可能性があるので、
接続は緊張の瞬間です。
すでにチーンしているかもしれないと思って、一思いにえいやーします。
3.ガッツポーズも束の間…
電源ランプがつき、BIOSに入ることができました!!
この子は「あたり」でしたね~。
BIOS画面を見ながらガッツポーズですよ!
で、Windows10 homeがプリインストールとのことなので、
クリーンインストールして起動してみました。
問題なく動いてます!!やりました!!
Windowsアップデートを行って
さぁこれから使おうかと思ったときなのですが、
異変に気付きました。
ガッツポーズも束の間、また頭を抱えることに…。
こちらもCHECK
-
サウンドドライバーが見つからない!絶望!?ジャンクCHUWI LarkBox Proの修理
ジャンク&付属品無しで買ったCHUWI LarkBok Proのアダプターを 魔改造で作成し、無事にWindowsのクリーンインストールを済ませたところ、 サウンドドライバーが当たっていないことに気づ ...
続きを見る