LP-500 PREMIUMの写真

※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

楽器

激安だけど所有欲を満たせる?LP-500 PREMIUM Quilt Topの紹介!【楽器レビュー】

2022年2月14日

ギターって見た目が良いので無駄にコレクションしたくありませんか?

あと、弾く曲によってチューニングを使い分けるので、

サブギターが欲しくなりますよね?(私だけ?)

 

DTMで使うメインギターはそれなりに良いものを使いたいけど、

サブギターにはそれほど予算を割けない…

ということでサブギターとして安ギターをお迎えするのも一考です。

 

ただし、以前の記事で書いた通り、

激安楽器は初心者向きではなく、弾ける方が遊ぶために向いています。

メインギターにはIbanez Premiumシリーズのように弾きやすく実戦向きなものがおススメです。

私が持っている安ギターでサブギターの一つである

Playtech LP-500 PREMIUM Quilt Topの紹介と

施してきた改造を記事にしてみました!

 

Playtechシリーズとは

楽器通販大手のSoundhouseさんが展開されているオリジナルブランドで、 その衝撃的な激安価格と豊富なバリエーション展開が魅力です。

初心者必見! プロ御用達ギター PLAYTECHシリーズ 激スゴの理由!

ギターやベースだけでなく、アンプに管楽器、電子ドラムからバイオリンまで展開されています。

ギターだけ見ても、例えばレスポールタイプも塗りつぶしタイプの塗装から

ギターの木目が見えるタイプまで、豊富なラインナップがあります。

私もギターと電子ドラムを持っていて実際に使っています。

LP-500 PREMIUM Quilt Topの紹介

LP-500 PREMIUMの写真

 

LP-500 PREMIUMの写真

このギターの最大の魅力は美しい木目です。

フィルムで再現した人工的な木目ではなく、

本物のキルテッドメイプルの木目です。

 

仕様上はキルテッドメイプルトップ、マホガニーバックのボディですが、

お値段が2万円以下ということを考えると、

メイプルの層はとても薄くて、ほぼマホガニーのボディと考えるのが自然でしょう。

しかし、この価格で豪華な見た目で、かつ、セットネック仕様というのもびっくりですね!

 

サウンドハウスさんの紹介動画で実際の音を聞くことができます!

 

私が買ったものもこの動画と同じでP-90タイプのPU搭載のモデルです。

(改造によりハムバッカーPUに変更していますが…。)

 

実際に所有してみた感想ですが、

見た目は結構高級感があってGoodです!

一方、弾いた感じはあまりレスポールらしさを感じないです。

ボディが重くないことからレスポールほどサスティンが長くないので、

そう感じるのだと思います。

かといって2kg台の軽量ギターのような暴れん坊な音でもなく、

割とニュートラルというか、個性的ではなく汎用的な音という感じでしょうか。

改造あれこれ

全てセルフでメンテ、改造を施しました。

メンテ

ココがポイント

・ナットの溝深さ調整

・ブリッジ高さ調整

・ネックトラスロッド調整

・フレットすり合わせ

これで大分弾きやすくなりました。

弾きやすさを優先して弦高を限界まで落としているので、

ところどころビビりがでます。

12f6弦側が2mm1弦側が大体1.2mm

クリーンサウンドで弾くならもう少し弦高を上げた方が良いですね。

改造

ざっと以下の改造を施しました。結構大変でした~。

メモ

・ハムバッカーPUへの換装

 (seymour duncan Sh-6n & Sh-6b)

・ロック式ペグへの交換

・木製トグルスイッチノブとポットノブへの換装

・ヘッドに木の突板貼り付け

・グラフテックのブラックタスクナットへの換装

・スイッチクラフト製ジャックへの換装

・導電塗料NOISE-HELL塗布

まかろんろん
まかろんろん
以下から順番に紹介していきます~!

 

ハムバッカーPUへの換装 (seymour duncan Sh-6n & Sh-6b

LP-500 PREMIUMの写真

もともとついていたPUの音は思っていたよりも良かったのですが、

高出力のピックアップを使いたかったのでSeymour Duncan Sh-6n Sh-6bにしてあります。

このピックアップは腕がへっぽこでも結構いい音で鳴ってくれるイイヤツです。

裏を返せばタッチが出にくいという面もありますが、

ハードロックやメタルを弾くにはベストマッチなPUです。

 

なお、もともとついていたPUP-90タイプでハムバッカーよりも小さかったので、

ザグリの大きさが合いませんでした。

ノミと彫刻刀でザグリを大きくする大工事になりました。

これが一番大変でした・・・。P-90タイプを買われる際にはご注意を!

 

ロック式ペグへの交換

LP-500 PREMIUMの写真

もともとついていたペグも使えるレベルものもでしたが、

精度の高いものに換えたかったのでロック式ペグに変更しました。

取り付けたのはPLANET WAVES AUTO TRIM 6IN-LINE RIGHT HAND CHROME です。

 

元のペグを外して新しいものを取り付けるだけで取り付けられました。

取り付け難易度はそれほど高くないです。

 

ロック式ペグにしてからはチョーキングして音を戻したときの音程がより安定しました。

あと、心なしかほんの少しサステインが伸びたように思います。

この弦をロックすると勝手に弦の余分な部分をカットしてくれる機能がついています。

あると結構便利です。

注意ポイント

ロック式ペグに換えるときには一つ注意点があります。

ロック式ペグは通常のペグよりも重量があるものが多く

ヘッド側が重くなるので、ボディが軽いギターの場合、

ヘッドが勝手に下がってくる「ヘッド落ち」が起きやすいです。

LP-500 PREMIUM Quilt Topはそれなりにボディの重量があるので

ヘッド落ちはしなかったです。

木製トグルスイッチノブとポットノブへの換装

LP-500 PREMIUMの写真

LP-500 PREMIUMの写真

 

これはもともとついているノブを外して取り付けるだけなのですが、

トグルスイッチのほうはネジの規格が合わなかったので、

強力接着剤で固定しました。

ポットノブは取り付けるだけです。

家具みたいなおしゃれな見た目になりますね~。

 

ヘッドに木の突板貼り付け

LP-500 PREMIUMの写真

ヘッドをおしゃれにするために木の突板(木を薄くスライスしたもの)を貼り付けました。

シール状になっているものを突板販売業者さんから購入しました。

実際の木なのできれいに貼り付けると高級感がでます。

綺麗な形に貼るのは結構難しい…です。

 

グラフテックのブラックタスクナットへの換装

LP-500 PREMIUMの写真

 

グラフテックの潤滑性能が高いナット GRAPH TECH BLACK TUSQ XL JUMBO GIBSON STYLE SLOTTED NUT PT-6010-00 に交換しました。

 

含まれるテフロン分子が潤滑材になるため摩擦抵抗が少ないのが特徴です。

ナットの交換は大変で、ネックにダメージを与えないようにナットを外して、

ギターに合わせてナットを加工する必要があります。

このナットに交換するとチョーキングした際の音程の狂いがより出にくくなります。

サステインも向上するといわれていますが、私はあまり効果を感じませんでした。

サステイン向上が目的の場合はブラスのような重いものの方が

弦の振幅を阻害しないのでより効果的だと思います。

 

最後の仕上げ

そのほか、耐久性の高いクラフトスイッチ製のジャックに換装したり、

導電塗料Noise-Hellを塗布してノイズ対策を施しました。

 

Noise-Hellはノイズがかなり減るのでおススメです。

私のメインギターのIbanez Premium RG721は出荷状態で導電塗料塗布済みでした。

それなりの価格帯のギターだと塗布されていることも多いです。

なお、導電塗料を塗ると多少音が変わるのでそれを嫌って

高級ギターでも塗られていないものもあります。

改造後、実際に演奏してみた

実際に演奏してみました。テクは微妙ですが、こんな感じの音です!

まとめ

ということで私が使っている安ギターのLP-500 PREMIUM Quilt Topとその改造を紹介しました!

サブギター用として安ギターを買う場合、自分でメンテをすることが前提になります。

 

大抵の場合、調整不足で弾きづらいことが多いです。

私は安ギターを5本買ってきましたが、いずれも弦高が高過ぎでした。

このLP-500 PREMIUM Quilt Topも弦高は結構高かったです。

 

ブリッジ側の調整だけでもある程度改善されますが、

ネック側のナットの溝調整とネックのトラスロッド調整、フレットのすり合わせをしないと、

満足できる弦高までは下げられなかったです。

あと、そこまでやってもIbanez Premium RG721の弾きやすさには及ばないです。

それでもなお、安ギターには気軽にいじり倒せるという魅力があります。 自分で世話したギターは可愛いものです!!

まかろんろん
まかろんろん
サブギターが欲しいなと思われる方、一緒に安ギター沼に

はまりませんか??楽しいですよ!!

  • この記事を書いた人
まかろんろん

まかろんろん

DTM歴10年overの多趣味人&海事代理士。 これまで3台DTM用PCを買い換えてきましたが、 昔はPC知識がなかったので今思うと無駄な出費をしてました(涙)。 DTMerの多くは過去の私のようにPCに詳しくないと思い、 そういう方々の参考になればと思いブログを始めました。 ご覧いただきありがとうございます。

-楽器
-,