なのでマルチモニタにする方も多いと思います。
私も4モニタ体制です。
こちらもCHECK
-
【デスク周り】マルチモニター&デバイスで快適!私のDTM環境紹介!
すごくシンプルな構成な方もおられれば、 防音室に大量のモニターを並べる方もおられますね。 私も今のDTM環境を構築するまでに色々な方のDTM環境を参考にしました。 また、遠 ...
続きを見る
しかし、4KモニタならばフルHD4枚分の表示領域があるので、
そちらの方が使いやすいんじゃないかと思ったことがあります。
しかし、結局はフルHDモニタでマルチモニター化を選びました、
その理由を解説します!
こちらもCHECK
-
激安21.5インチモニター Philips 221E911をDTMに使ってみた!
常にミキサー画面を見れるようにしたいし、 VSTiを立ち上げると譜面が見えなくなってイライラしたり。 ということで、DTMには複数のモニターをセッティングして マルチモニターにすると何か ...
続きを見る
1.なぜ4Kを選ばなかったか
視力が良くて、若い方なら4Kでもなんとかなるかもですが、
フルHD4枚分の情報量を1枚のモニタに集約しますので、
インチ数が小さいととんでもなく小さく表示されてしまいます。
この時点で私にとって4Kの導入は難しかったのですが、
そうでない方も注意が必要です。
皆さん、一番集中して作業する場合、
モニタは前面に置きますよね。
左右にずらしておかないですよね?
首や肩に負担がかかると思います。
4Kモニタの場合、フルHD4枚分の表示領域なのですが、
真ん中にピアノロールを表示させると、
表示領域を効率的に使えないんです。
このことは理解したうえで、4Kモニタを導入した方が良いです。
その分、マルチディスプレイであれば、
モニターアームを使うことによって、
ある程度好きな位置に表示場所を設定することができます。
2.2Kはどうなの??
2Kは視力が良ければ現実的な選択肢だと思います。
CUBASEをフルHDで使おうとすると、縦方向の情報量が足らなくなりがちです。
縦の情報量を増やせますので、結構効率的だと思います。
windowsの場合、解像度が違うモニタを組み合わせると、
画像を移動したときに表示が一時的に引き延ばされたりして
ちょっと扱い感じがしますので、
フルHDモニタをサブモニタとして使う場合は、
その点に注意が必要ですね。
2K×2だとさすがにお目目的に厳しそうです。
フルHDと違って20インチ程度だとかなり小さく表示されてしまうので、
32インチくらいのモニタを使うと思うので、
32インチ×2だと、首に負担がかかってしまうと思います。
モニタ1枚で済ますなら2K、
複数モニタで運用するならフルHDが良さそうかと思います。