常にミキサー画面を見れるようにしたいし、
VSTiを立ち上げると譜面が見えなくなってイライラしたり。
こちらもCHECK
-
DTM作業に4Kモニタは必要??2Kは??やっぱりフルHDが良い??
なのでマルチモニタにする方も多いと思います。 私も4モニタ体制です。 しかし、4KモニタならばフルHD4枚分の表示領域があるので、 そちらの方が使いやすいんじゃないかと思ったことがあります。 しかし、 ...
続きを見る
ということで、DTMには複数のモニターをセッティングして
マルチモニターにすると何かと便利です。
しか~し、マルチモニターはそれだけモニター数が必要になるわけで、
私のさむぅ~いお財布には非常に厳しいものがあります(涙)。
で、お寒い財布事情の私が目を付けたモニター、
それが Philips 221E9/11 です!!
Philips 221E9/11の良い点、悪い点
なんとこのモニター、1万円台前半で買えました。
もう一度言いますよ、 1万円台前半で買ったんです。
超スリムべセルの21.5インチモニターが、ですよ!
これを見つけた私は楽天のお買い物マラソン期間にポチッと購入しました。
このモニターの良い点
・安い、とにかく安い
・超スリムべセルでスタイリッシュ!
・安いのに安っぽくはない
・FHDの21.5インチは目にも優しく、また、サイズ的にテレワークにも最適
悪い点
・100mmサイズのVESAマウントを使うと、電源やケーブルの根本と干渉する
(これが最大のデメリット!)
・画質はそれなり
(ただし、事務用途やDTMなら全く気にならないレベル!)
・電源スイッチがわかりづらい
・サブモニターとして使う場合は横幅がちょっと大き過ぎる
・スピーカーはついていない(外部スピーカーへ出力は可能)
・説明書が不親切
(このせいで電源スイッチがどれかわからなかった…)
購入にあたって特に気を付けるべきこと
このモニターを買うときに一番気を付けるべきは モニターアームを使う場合です。
75mmサイズ専用のVESAマウントを使わないと、
電源プラグが刺せないレベルで干渉します。
また、HDMIケーブルの根本も干渉します。
(スリムタイプのHDMIケーブルなら干渉せずに付けられます)
注意ポイント
私は無理やり電源プラグを装着して事なきを得ましたが、
これはおススメできません。
モニターアームを使われる方は気を付けてください。
結構大きいデメリットなので、購入される方は気を付けてください。
あと、私は電源スイッチがわかりづらくて、
セットアップの時に焦りました。
電源を入れるには背面の下のほうにある
マルチスイッチを長めに押し込めばOKです。
電源を切るときも操作は一緒です。
写真の光があたっている部分です。見づらくてゴメンナサイ。
私もそうでしたが、ここで躓く方は多いかもしれません。
画質に関しては十分及第点だと思います。
綺麗な映像を見たいとか、イラストを描くとかでなければ、
不満は出にくいと思います。
FHD解像度である程度視認性を確保できるのは21.5インチからだと思います。
17インチのサブモニターだと100%表示だと私は結構厳しいです。
その面ではサブモニターとしても優秀ですが、
横置きするとかなり横長になるので、頻繁にサブモニターを見ると、
首が痛くなる可能性があります。
我が家での使い方
DTM PCではミキサーを常時表示しておくのと、
プラグインやVSTiの設定画面を表示するためのサブモニターとして使っています。
超スリムべセルなので、モニターの境目も小さくできるので、
その面でもこのモニターは優秀ですね!
あと、我が家ではドラムマニア用のモニターとしても使ってます。
このモニター、アリかナシか!?
色々と書きましたが、このモニター、
DTMやテレワークにはかなり使えます!アリです!!!
安くマルチモニターを組みたい方や、
お安く快適なテレワークモニターを買いたい方、
このPhilips 221E9/11を検討してみるのはアリだと思いますよ!